
全国でも珍しくなったDE10牽引客車列車の普通列車。
夕刻の日差しをまとい、のんびりと進む。
2019.5.3 6103レ DE10 1535[真岡]牽引 50系客車3両+C11 325[真岡]
スポンサーサイト
- 2019/05/28(火) 19:00:00|
- 真岡鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

温存運転をしていたC11は本領発揮、DE10がバックアップをしながら上り勾配に挑みます。

特急平和号のデザインを模した「令和」ヘッドマークを掲げ、新時代を祝う。

特製サボも取り付けられました。
2019.5.3 6002レ C11 325[真岡]牽引 50系客車3両+DE10 1535[真岡] SLもおか号
- 2019/05/26(日) 19:00:00|
- 真岡鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こいのぼりが泳ぐ道の駅もてぎ。
「SLがまもなく通過します。」とアナウンスがあるとぞくぞくと人が集まり、通過時には大歓声でした。
2019.5.3 6001レ C11 325[真岡]牽引 50系客車3両+DE10 1535[真岡] SLもおか号
- 2019/05/24(金) 19:00:00|
- 真岡鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

新緑のトンネルをゆく。
茂木駅の給水施設が故障しSLが温存運転をするため、全区間でDE10が後補機につきました。
2019.5.3 6001レ C11 325[真岡]牽引 50系客車3両+DE10 1535[真岡] SLもおか号
- 2019/05/22(水) 19:00:00|
- 真岡鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

田植えも終わり、稲の成長が楽しみな下館沿線。
2019.5.3 回6100レ DE10 1535[真岡]牽引 50系客車3両+C11 325[真岡] SLもおか号送り込み回送
- 2019/05/20(月) 19:00:00|
- 真岡鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0