fc2ブログ

pursue DIESEL

転線

扇町入換_
扇町構内で一際目立つシーサースクロッシングが活躍。

2019.11.30 扇町入換 DE10 1726[新]
  1. 2019/12/12(木) 19:00:00|
  2. 鶴見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

機回し中

扇町入換
牽引してきたホキ車を押し込む準備。

2019.11.30 扇町入換 DE10 1726[新]
  1. 2019/12/10(火) 19:00:00|
  2. 鶴見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

浜安善

安善入換
1986年に廃止となった浜安善駅ですが、線路はまだまだ現役です。
DE10は米軍専用線へ。

安善入換_
タンク車を引き出し。

2019.8.1 安善入換 DE10 1749[新]
  1. 2019/09/15(日) 19:00:00|
  2. 鶴見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

のんびりと

単8993
安善で入換をするため、ゆっくりとした足取りで鶴見線をゆく。

2019.8.1 配8993レ DE10 1749[新]
  1. 2019/09/13(金) 19:00:00|
  2. 鶴見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1.3kmのお仕事

扇町入換_
砂を撒いて石炭満載のホキを引き出す。

5783.jpg
指差喚呼をして昭和駅構内へ。


2019.8.1 扇町入換~5783レ DE10 1749[新]牽引 ホキ20車
  1. 2019/09/11(水) 19:00:00|
  2. 鶴見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
前のページ 次のページ

検索フォーム

プロフィール

Author:あずさ
ディーゼルマニア。


使用機材
・Nikon Df
・SIGMA 15mm F2.8 EX DG
 DIAGONAL FISHEYE
・AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
 Special Edition
・SIGMA 70-200mm 1:2.8 APO
 DG HSM
・Ai Zoom-Nikkor 80-200mm
 F4S
・(たまに違うのも)

2017年度より記事のカテゴリを路線別にしています。

最新記事

カテゴリ

非電化路線 (234)
久留里線 (50)
越中島貨物線 (1)
八高線 (8)
水郡線 (13)
小海線 (12)
磐越西線(喜多方~新津) (4)
磐越東線 (17)
高山本線 (1)
越美北線 (4)
小湊鉄道 (36)
いすみ鉄道 (1)
真岡鉄道 (9)
関東鉄道常総線 (6)
関東鉄道竜ヶ崎線 (5)
京葉臨海鉄道 (34)
鹿島臨海鉄道 (3)
OT郡山営業所専用線 (3)
北関東ロジスティクス (27)
電化路線 (300)
東海道線 (119)
鶴見線 (19)
南武線 (8)
品鶴線 (14)
横須賀線 (6)
横浜線 (8)
根岸線 (2)
相模線 (6)
東北本線 (15)
両毛線 (1)
高崎線 (5)
武蔵野線 (7)
中央本線 (9)
常磐線 (10)
内房線 (18)
外房線 (3)
総武線 (28)
成田線 (4)
新金線 (3)
磐越西線(郡山~喜多方) (2)
飯田線 (3)
北陸本線 (5)
東武鉄道 (2)
あいの風とやま鉄道 (3)
DIESEL POWER 2015 (104)
DIESEL POWER 2016 (21)
あのとき (3)
鉄道日記(旧ブログ記事) (463)
その他 (5)
未分類 (0)

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者数

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR