part1の続きです
動物公園から都賀方面へ
途中の大きくカーブするところで
線路を越えて、線路沿いを走っているといい感じのところが
211キターッ!
これで千マリ211系は残り408編成でクリアです!
いつか撮れるといいです。
このあとは千葉→西千葉→みどり台→京成稲毛を通り、家に帰りました。
明日はいろいろと…
また更新しますので。
スポンサーサイト
- 2012/01/28(土) 18:14:32|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は「URBAN FLYER」のリベンジに萩台基地に行ってきましたが、試運転はやっておらず…
しかし、車庫には
異色を放つ6編成や
- 2012/01/28(土) 17:54:19|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
part3のつづきです
前の記事を見てない方はpart1からみることをオススメします
川口に到着
すでに5人くらいいましたね
で、どんどん増えて…
なんか予想外のがきました(笑
????レ EF510-514牽引 @川口
安中~~~~
テンションupです(笑
で、本番
配9749レ EF81-134+EF81-92+EF81-85 @川口
ブレタ~~(泣
一番手前の線路のこれ↑から10mくらいのところに対向列車がいて超あせっておかげでこの有様(泣
これが真横を通過しているときに対向列車も通過…
僕より後ろで撮ってた人たちの半分くらいはおそらく被ってたでしょう…
カシ釜はこれで全滅だそうで…
お疲れさまでした
長くなりましたが今日の撮影記はこれで終わりです
大船駅、横浜駅(いるのかな?)、酒々井駅、川口駅でお会いしたみなさん、撮影されたみなさん、そして今日の撮影記をみてくださったみなさん
お疲れさまでした!
- 2012/01/15(日) 20:08:03|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
part2のつづきです
まだ前の記事を見てない方はpart1からみることをオススメします
横浜から酒々井までE217のボックスはきつい(汗
酒々井到着後、予定通りきました
回9425M 183系千マリ31編成 @酒々井
ずっとマリ32がくると思ってたのに…
幕回しのサービスもなく、千葉方面行きの電車を待っていると貨物きた~
72レ EF65-1075(荷なし) @酒々井
反対側に行く余裕もなく適当にw
意外と初撮影釜なんですけどね…
このあとは209系とE217系とE231系とE233系を乗り継いで川口まで行きました
part4へつづく
- 2012/01/15(日) 19:38:18|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日はホリデーパスで暴走してきました!
EF65-501のブログ管理人は寝坊のため欠席(笑
友だち2人と一緒に大船へ
大船1番線藤沢よりに行ったんですが、ケツまで入れたかったので横浜よりに陣取りました。
まずは練習電でニート
1060レ EF210-3牽引 @大船
初撮影の0番台!
このあとは本番です
8860レ EF66-106+E657系K5編成 @大船
サメでした(泣
ケツまで入ったのでよかったです
このあとは横浜まで移動するために快速ホームで快速を待っていると…
貨物線になにかが…
part2へつづく
- 2012/01/15(日) 19:18:36|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は貨物撮ってきました!
某貨物運用サイトで調べると、未撮影釜が入るっぽかったので出撃してきました。
71レ EF65 1096牽引 @津田沼~稲毛
運転士がしゃべっているのが見事に(爆
友だちの情報で211系の試運転が走るそうなのでそれまで回送撮ってました。
回????M 211系マリ505編成 @稲毛~津田沼
これまた初撮影編成でした。
で、このあとの211系試運転はありませんでした~(泣
待ってるあいだ寒かったです(泣
明日はE657甲種、鎌倉臨、成田臨、EF81廃回を撮ってきます。
では
- 2012/01/14(土) 11:15:45|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
part2のつづきです
part3からみようとしているそこのあなた!
part1からみることをオススメします!
新京成のあいまに某歩道橋で72レを撮ろうとしたんですが撃沈orz
新京成が終わったので76レをちゃんと撮りました
76レ EF65 1082牽引 @津田沼
ななめってる~(泣
超ハイスピードで通過していきました(汗
なんかよく見ると青タンクに「明日を拓く」って書いてあります
かっけ~~(笑
このあとは幕張本郷で京成に乗り換えて検見川まで行って午前いた人たちと京成撮ってました。
帰りにのった電車↓
- 2012/01/09(月) 21:57:04|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は体調が回復したので撮り初めしてきました!
昨日、千葉のヨドバシでNikon D5100を買ったので試し撮りも兼ねてです。
ヤオミングのブログの管理人ともう1人で行きました。
まずは
9425M E257系長モト車 @津田沼~稲毛
73レは撮り逃し(汗
1091レ EF65 1127牽引 @津田沼~稲毛
予想外の釜(笑
part2へつづく
- 2012/01/09(月) 17:39:52|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0