fc2ブログ

pursue DIESEL

2月26日の日記

1週間ぶりの「日記」更新です(汗
 
 
今日は午後、津田沼に行ってきました。
 
久しぶりに鉄道模型をやりたくなったので
 
友だちからきいた話では2078レと89レがなんかあったそうですが、
鉄道模型>2078レ、89レ
になってしまったので(爆
 
 
まずは新検見川で72レ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
72レ EF65-1076[新] @新検見川
 
津田沼へ移動して76レを待ちます

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
76レ EF65-1067[新] @津田沼
 
 
歩いて旧習志野電車区へ移動
 
211系マリ408編成撮りにいったんですが、端のほうじゃなくて奥のほうだったので撮れなかった…
けど隣にいたマリ405編成は撮りました

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
211系マリ405編成 @旧習志野電車区付近
 
ポポンデッタへ移動
 
あいてた9番線を選択
 
しかし、車両が動かない…
(動力車がないなんてことはありません)
 
店員に言って線路のクリーニングをしてもらいましたが、一部接触不良。
 
店員が「9番線の線路はここでも直せない」とかなんか言って7番線へ移動
(壊れてるなら使わせるなよ…)
 
7番線もポイントが1つ壊れてましたがスルー
 
8番線で、借りたトワイライトエクスプレスを暴走させてた坊やと勝負w
 
むこうはEF81(トワイライト色)でこっちはEF64-1028(貨物更新色)+EF63-3(一次形)の重連で挑みましたが完敗(汗
 
最後に自分の鉄道模型でも載せておきます。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
EF64-1028+EF63-3+24系客車5B(HMは富士)
 
鉄道模型ならではの変則編成です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スポンサーサイト



  1. 2012/02/26(日) 18:38:21|
  2. 鉄道日記(旧ブログ記事)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月19日の日記

今日は大会だったので夜、出撃してきました。
 
目的はKD55配給です。
 
 
まずはニート
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
55レ EF210-105[吹] @蘇我
 
暗い…
 
そんでもって本番

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
----レ KD55-201牽引(次位KD55-105) @蘇我
 
取り残されたKD55-105

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
----レ KD55-105 @蘇我
 
牽引機の到着
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5972レ EF210-171[新]牽引(次位KD55-105) @蘇我
 
今日は荷なし
 
最後に

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
単2879レ EF65-1084[新] @蘇我
 
 
KD55、仙台でもがんばれ!
  1. 2012/02/19(日) 22:11:57|
  2. 鉄道日記(旧ブログ記事)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月18日の日記part2

午後の部です。
 
部活が終わった後、南流山へ
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
89レ EF64-1040[愛]+EF64-1018[愛]牽引 @南流山
 
休日で原色が先頭だったのですごい人でした。
 
森次徹信氏もあとからきました。
ある意味めっちゃ人気ですね。
 
友だちと合流して蘇我へ
 
ちょうど貨物が発車する時間だったので

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4098レ EF65-1067[新]牽引 @蘇我
 
発車したあとすぐに1092レがきました
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1092レ EF65-1040[新]牽引 @蘇我
 
PS17パンタだったんですね(汗
忘れてた…
 
 
 
このあとは帰宅しました
 
では
  1. 2012/02/18(土) 19:16:10|
  2. 鉄道日記(旧ブログ記事)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月18日の日記part1

雪が積もっている千葉。
 
 
きれいですね。
 
 
おかげさまでチャリで滑りまくりましたが(汗
 
 
今日はあずさ3号の送り込みのスジ調べにいってきました。
 
 
まずは幕張にて
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
回4053M? E257系長モトM-201編成+M-111編成 @幕張
 
新検見川へ移動
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4053M E257系長モトM-111編成+M-201編成 @新検見川
 
電車が雪を撒き散らすので結構かかりました。
 
再び幕張へ移動

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
71レ EF65-1089[新]牽引 @津田沼~幕張
 
今日は珍しくコキが長い…
 
で、71レを待ってるときに上のほうで485がきたので、71レを撮ったら幕張へ
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
回????M 改485系千マリG1編成 @幕張付近
 
 
午前は以上です。
 
 
午後も撮ってきます。
 
  1. 2012/02/18(土) 09:54:37|
  2. 鉄道日記(旧ブログ記事)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月15日の日記part2

part1のつづきです。
 
 
ケトホームへ行ったらすぐ来た(汗
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
配9772レ EF64-1030[長岡]牽引(E233系NT10編成配給)
 
あと30秒遅かったらケトと被るところだった(汗
 
帰るためにムサホームへ
 
反対側のホームで76レの接近放送…
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
76レ EF65-1079[新]牽引 @南浦和
 
ムサに揺られて検見川浜に到着
 
チャリぶっとばして新検見川へ
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
70レ EF65-1083[新]牽引 @新検見川
 
1092レは間に合いませんでした~~
 
 
70レ撮って帰りました。
 
では
  1. 2012/02/15(水) 19:43:41|
  2. 鉄道日記(旧ブログ記事)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月15日の日記part1

テスト終わった~~~~(アゲアゲ
 
 
で、午後に学校で歌の練習をやる予定でしたが、おなじみのインフルで流れました~
しかも全ての部活も今日は休み~
 
 
いくっきゃないっしょ!
 
 
家に着いたら着替えて検見川浜へLet's go!!!!!!!!
 
まずはニート
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1070レ EF210-152[新]牽引 @検見川浜
 
次にPF
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8685レ EF65-1094[新]牽引 @検見川浜
 
前に8685レ撮ったときもPF1094だったんですよ…
 
新習志野へ移動
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2080レ EH200-7[高]牽引 @新習志野
 
思いつきで89レを撮りに行くことに。
 
というわけで南浦和へ移動
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
89レ EF64-1008[愛]+EF64-1047[愛]牽引 @南浦和
 
撮ったら「ヤオミングのブログ」管理人からもらった情報をもとにケトホームへ
 
part2へつづく
  1. 2012/02/15(水) 19:23:58|
  2. 鉄道日記(旧ブログ記事)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月12日の日記part2

part1のつづきです。
 
千葉みなとから再び検見川浜へ移動

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1070レ EF210-119[新]牽引 @検見川浜
 
また新鶴見機(汗
 
逆エンドへ
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8685レ EF65-1094[新] @検見川浜
 
単機…
 
時刻表みてると2080レは検見川浜で被る感じだったんで安全パイの新習志野へ
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2080レ EH200-8[高]牽引 @新習志野
 
 
今日、メッセでなにかあったんですか?
 
海浜幕張の駅に、おそらくアニメの袋や仮装をした人たちがいたんですよ。
 
 
すごい人手でした。
 
 
では
 
 
  1. 2012/02/12(日) 18:08:09|
  2. 鉄道日記(旧ブログ記事)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月12日の日記part1

今日もテスト前にもかかわらず休憩という名の撮影にいってきました(殴
 
 
まずは総武貨物
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
73レ EF65-1087[新]牽引 @幕張~新検見川
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1091レ EF65-1090[新]牽引 @幕張~新検見川
 
 
いつもここなのは気にしないでください(汗
 
 
家に帰って昼ごはんを食べて検見川浜へ
 
単2873レは被って撃沈
 
千葉みなとへ移動
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5881レ EF210-152[新]牽引 @千葉みなと
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
単2873レ EF210-161[新] @千葉みなと
 
新港(信)で停まってるのを忘れてました。
結果的に追っかけ(笑
 
part2へつづく
 
 
  1. 2012/02/12(日) 17:56:25|
  2. 鉄道日記(旧ブログ記事)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月11日の日記

今日はSLは期末試験直前なのでパスしました。
 
 
で休憩ついでに73レと1091レ撮ってきました。
 
都合により1091レだけ公開します。
 

1091レ EF65-1078牽引 @幕張~新検見川
 
 
今日は以上です
  1. 2012/02/11(土) 13:37:18|
  2. 鉄道日記(旧ブログ記事)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月10日の日記

今日も塾の前にちょいと…
 
昨日、旧客回送を撮影したあとに209系2100番台の試運転をみたので、今日も走ると予測、
 
 
 
 
 
 
 
 

試9272M  209系2100番台C413編成(千マリ)  @新検見川~幕張
 
 
きた~!!
 
走っててよかったです。
 
 
 
ちなみにE231系総武緩行線試運転はスジがわからなかったのでパス。
 
「ヤオミングのブログ」管理人は総武線試運転を撮って、こっちは撮れなかったそうです。
ってか存在を知らなかったみたいです(汗
 
「209系」を房総仕様じゃなくて総武仕様と間違えてたみたいで(笑
  1. 2012/02/10(金) 19:37:38|
  2. 鉄道日記(旧ブログ記事)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

検索フォーム

プロフィール

Author:あずさ
ディーゼルマニア。


使用機材
・Nikon Df
・SIGMA 15mm F2.8 EX DG
 DIAGONAL FISHEYE
・AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
 Special Edition
・SIGMA 70-200mm 1:2.8 APO
 DG HSM
・Ai Zoom-Nikkor 80-200mm
 F4S
・(たまに違うのも)

2017年度より記事のカテゴリを路線別にしています。

最新記事

カテゴリ

非電化路線 (234)
久留里線 (50)
越中島貨物線 (1)
八高線 (8)
水郡線 (13)
小海線 (12)
磐越西線(喜多方~新津) (4)
磐越東線 (17)
高山本線 (1)
越美北線 (4)
小湊鉄道 (36)
いすみ鉄道 (1)
真岡鉄道 (9)
関東鉄道常総線 (6)
関東鉄道竜ヶ崎線 (5)
京葉臨海鉄道 (34)
鹿島臨海鉄道 (3)
OT郡山営業所専用線 (3)
北関東ロジスティクス (27)
電化路線 (300)
東海道線 (119)
鶴見線 (19)
南武線 (8)
品鶴線 (14)
横須賀線 (6)
横浜線 (8)
根岸線 (2)
相模線 (6)
東北本線 (15)
両毛線 (1)
高崎線 (5)
武蔵野線 (7)
中央本線 (9)
常磐線 (10)
内房線 (18)
外房線 (3)
総武線 (28)
成田線 (4)
新金線 (3)
磐越西線(郡山~喜多方) (2)
飯田線 (3)
北陸本線 (5)
東武鉄道 (2)
あいの風とやま鉄道 (3)
DIESEL POWER 2015 (104)
DIESEL POWER 2016 (21)
あのとき (3)
鉄道日記(旧ブログ記事) (463)
その他 (5)
未分類 (0)

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者数

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR