
青空の一日が終わる。
2017.5.20 242D キハ112-204[高タカ]+キハ111-204[高タカ]
スポンサーサイト
- 2017/05/29(月) 19:20:12|
- 八高線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

とある集落に咲き誇る赤い花。
2017.5.20 241D キハ111-207[高タカ]+キハ112-207[高タカ]
- 2017/05/28(日) 12:15:33|
- 八高線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

車輪転削のため、幕張車両センターに佇む久留里キハ。
2017.5.23 幕張車両センター留置 キハE130-108[千マリ]
- 2017/05/25(木) 20:00:07|
- 総武線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

チキ6000形4車にレール2段積みの編成美。
2017.5.23 工9383レ DE10 1751[高]牽引 チキ4車 佐倉工臨
- 2017/05/24(水) 21:30:03|
- 総武線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

夕陽に照らされキヤ検は高崎を目指す。
2017.5.20 試9231D キヤE193-1[秋アキ]+キヤE192-1[秋アキ]+キクヤE193-1[秋アキ] East i-D 八高線検測
- 2017/05/23(火) 18:00:09|
- 八高線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

緑が美しい八高北線のキヤ検。
2017.5.20 試9231D キヤE193-1[秋アキ]+キヤE192-1[秋アキ]+キクヤE193-1[秋アキ] East i-D 八高線検測
- 2017/05/22(月) 19:10:08|
- 八高線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

八高線80周年記念リバイバルカラーのキハとキヤが交換。
2017.5.20
試9230D キクヤE193-1[秋アキ]+キヤE192-1[秋アキ]+キヤE193-1[秋アキ] East i-D 八高線検測
237D キハ111-204[高タカ]+キハ112-204[高タカ]
- 2017/05/21(日) 10:05:28|
- 八高線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

暗くなり始めた始発駅。
テールライトを光らせ発車時刻を待つ。
2017.5.17 単9187レ DE10 1604[高]
- 2017/05/19(金) 20:16:03|
- 内房線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

気動車庫での出発前点検を終え、入換が始まりました。
2017.5.17 木更津駅入換 DE10 1604[高]
- 2017/05/17(水) 21:30:07|
- 内房線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

久留里駅の助役さんによる停車位置誘導。暗いホームに合図灯の光跡が残る。
2017.5.13 953D キハE130-101[千マリ]+キハE130-103[千マリ]
- 2017/05/15(月) 19:15:40|
- 久留里線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0