
相模貨物常駐機の交代風景。
DE11はDE10の派生形という関係ですが、2000番台ともなると連結していると大きさの違いが一目瞭然です。

常駐機が交代し、DE11を送り出します。
2018.12.19
相模貨物入換 DE11 2003[新]
相模貨物入換 DE10 1189[新]
スポンサーサイト
- 2018/12/31(月) 19:00:00|
- 東海道線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2009年に入換動車化してから相模貨物の主となっている2003号機。この日も日常の風景でした。
関東入換動車色、唯一の生き残りとして長い活躍に期待です。
2018.12.19 相模貨物入換 DE11 2003[新]
- 2018/12/29(土) 19:00:00|
- 東海道線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

昔から倉見駅でたくさんの列車を見てきたたぬき。
今夜は久しぶりにDE10を見送る。
2018.12.19 単9490レ DE10 1749[新] 相鉄12000系甲種輸送返却
- 2018/12/27(木) 19:00:00|
- 相模線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

厚木駅留置線に到着後、本線へ引き上げ授受線へ押し込みます。
2018.12.19 厚木入換 DE10 1749[新]
- 2018/12/25(火) 19:00:00|
- 相模線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

突発で東京貨物ターミナルに送り込まれた30号機。
単独初運用を巨大駅、東京貨物ターミナルで飾りました。
2018.12.9 東京貨物ターミナル入換 HD300-30[新]
- 2018/12/23(日) 19:00:00|
- 東海道線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

任務を任されたHD300。羽田トンネルに吸い込まれ東京へ。
2018.12.8 配6794レ EF66 102[吹]牽引 HD300-30[新](次位無動)
- 2018/12/21(金) 19:00:00|
- 東海道線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

さざんかが
美しく咲く
羽沢丘
2018.12.2 横浜羽沢留置 DE10 1666[新]
- 2018/12/19(水) 19:00:00|
- 東海道線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

入換が終わり小休憩。
2018.12.2 横浜羽沢入換 DE10 1666[新]
- 2018/12/17(月) 19:00:00|
- 東海道線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

入換に勤しむ。
2018.12.2 横浜羽沢入換 DE10 1666[新]
- 2018/12/15(土) 19:00:00|
- 東海道線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

日も暮れたころ、M250系の電動車ユニットだけ所属区に帰ってきました。
2018.12.2 東京貨物ターミナル入換 HD300-1[新]
- 2018/12/13(木) 19:00:00|
- 東海道線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0