こんばんは。
今日は千葉でアクアラインマラソンが開催され、それに伴い増発臨が運転されました。
自分はマラソンにボランティアで参加したので行きと帰りに撮影しました。
まずはE217系の増発臨。
9695F E217系横クラY-20編成+E217系横クラY-129編成 千葉(7:04)
朝のエロ光で撮ることができましたw
撮影後、この臨時快速に乗って木更津へ。
初めに木更津行きの臨時新宿さざなみが到着。
9091M E257系千マリNB-10編成+E257系千マリNB-18編成 木更津(7:58) 特急新宿さざなみ91号
木更津2番線に入線する特急型車両は定期ではないのでいい記録になりました。
今日一段と思いましたが、朝光線で撮れる沿線撮影地がほとんどないです(((
このE257系が折り返し回送列車で上ったあとすぐ京葉線E233系も登場。
9945A E233系千ケヨ507編成 木更津(8:14)
京葉線車両も普段2番線に入ることはないです。
快速木更津表示もなかなかレアですね。
折り返し回送列車が発車するまで待つとボランティアのほうが間に合わなさそうだったので、停車中を撮りました。
回9144M E233系千ケヨ507編成 木更津(8:25)
日中に「M」を表示するのは台風で運用が変わったとき以来ですかねw
隣に写ってるE217系は1枚目の写真の編成ですが、こちらもM表示でした。
このあと2.33km地点付近でボランティアをして帰り際に185系が来るみたいだったので待つことに。
回9457M 185系宮オオB6編成 幕張車両センター-幕張(13:21)
鉄道ダイヤ情報を読んでないのでよくわかりませんが、ひまわり号とかそういう感じですかね。
撮ったらたまたま虹のかけ橋ヘッドマークが付いていたのでラッキーでしたw
185系を撮ったら時間も時間だったので、本千葉に行きもう一回増発臨を撮ることにしました。
回9113M E217系横クラY-45編成+E217系横クラY-109編成 本千葉(15:21)
面にぎりぎり光線が…、、、当たってないですかね(((
E217系のM表示を千葉県で撮れたのはよかったですw
(実は4月5日の両国展示返却回送でM表示は撮ってるんで今回が2回目ですw)
今日は以上で帰宅しました。
それではノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/10/19(日) 21:00:54|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0