こんばんは。
今日は学校から帰ったあとにカラシ牽引の1090レを撮りました。
その前に昨日の大原工臨から。
【工9283レ(新小岩信→大原): 大原工臨】
DE10-1751[宇]牽引 チキ4車 @津田沼(23:43)
入線を流してみました。
4月の千葉工臨以来のチキ4車です。
停車中も撮影。
【工9283レ(新小岩信→大原): 大原工臨】
DE10-1751[宇]牽引 チキ4車 @津田沼(23:48)
雨に濡れているDE10もいい雰囲気を出してくれます。
<積荷詳細>
チキ5301-チキ5233 50N×25M×25本
チキ5340-チキ5234 50N×25M×28本
レールは2段積みでした。
最近2段積みが多い気がします。
そして今日の夕方、久しぶりに稲毛カーブに行ってみました。
【1090レ(千葉貨物→隅田川): 】
EF65-2127[新]牽引 コキ19車 @稲毛-津田沼(18:12)
この時間帯でももう結構明るくなりました。
今日は曇ってたので今度は晴れカットで撮りたいものです。
今日は以上で帰宅しました。
津田沼でお会いしましたタルタルさん、メトロの某氏、k.kaiさん、ほくとさんお疲れ様でした。
それではノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/05/27(火) 20:20:12|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0