こんばんは。
今日はE655系試運転を撮ってきました。
と、その前に昨日発送された佐倉工臨から。
【工9383レ(新小岩信→佐倉): 佐倉工臨】
DE10-1751[宇]牽引 チキ2B @津田沼(23:49)
今月最初のDE10工臨です。
今回の運転士はいい方で停車位置もいいところ、前照灯も消すことがなかったので何回もシャッターを切ることができました。
さぁそして今日、学校が終わった後にE655系の試運転を撮りに蓮田へ行きました。
【試9602M(小山→尾久): お召し列車運転前試運転】
E655系東オク和編成 @蓮田(18:42)
4月下旬に何回か試運転がありましたが今日また運転されました。
蓮田の駅員の口調が荒くて不穏な空気が漂っていました(汗
そして発車時に流しで。
【試9602M(小山→尾久): お召し列車運転前試運転】
E655系東オク和編成 @蓮田(18:47)
シャッタースピード1/8まで下げたんですが暗くなっちゃいました。
このあとは新小岩信号場で甲府工臨をバルブしましたが悲惨な結果になったので割愛します。
今日は以上で帰宅しました。
津田沼でお会いしましたびらぷさん、特急すいごうさん、k.kaiさん、ほくとさん、両日ご一緒しましたタルタルさんお疲れ様でした。
それではノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/05/08(木) 22:22:38|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0