こんばんは。
昨日書いた通り三田での用事を済ませた後、東葉快速をバルブしてきました。
最初は原木中山で流す予定でしたが調子が悪かったので西船橋にしました。
A1727SR(東葉快速) 05系40F @西船橋
一本目の東葉快速は05系でした。
05系LEDの東葉快速の種別表示は「快速」ではなく「東快」なのできれいに写したかったわけですw
昨日撮ったのはほとんど読めなかったので今日きれいに撮れてよかったです。
このあとホームを移動して二本目の東葉快速を撮りました。
1799S(東葉快速) 15000系57F @西船橋
昨日から撮りたい撮りたい言っていた15000系は「快速」でもなく「東快」でもなく「東葉快速」と表示されます。
15000系を使った東葉快速も撮れてよかったです。
あとは05系B修車と07系…←
運用に入ったら撮りに行きたいと思いますw
今日は以上で帰宅しました。
明日は「EL」ギャラクシーを撮りに行く予定ですw
SL先頭のは一応行くつもりですがまともな写真は他のブロガーさんのをご覧ください()
それではノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/03/07(金) 20:03:06|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0