こんばんは。
今日は西武入場が設定されていましたので、それを中心に撮ってきました。
まず最初に国立へ。
最初は2・3番線のほうから撮ろうかと思ってたんですが、2番線通過っぽかったので1番線で撮ることにしました。
9286レ(西武鉄道新101系1251F 検査入場) EF65-2068[新]牽引 西武鉄道新101系1251F @国立
順光でさらに串パンも回避できました!w
国立はデジカメ勢がたくさんいてびっくりしました。
このあと特にすることもなく横浜線205系の葬式をしてきました。
今回は淵野辺、十日市場で撮りました。
その中から淵野辺で撮った写真を。
1104K 205系横クラH6編成 @淵野辺
今日で結構205系が撮れたので満足ですw
そして、E233系が試運転をやってるとのことで目撃情報を頼りに十日市場で撮りました。
試9554K(横浜線 東神奈川~橋本往復試運転) E233系横クラH017編成 @十日市場
LEDが1/125以下でないと切れてしまうということと、日陰だったということで1/80で流してみました。
今日でだいたいスジがわかりましたので、また今度リベンジしたいと思います。
今日は以上で帰宅しました。
国立、淵野辺でご一緒しましたオレンジ快速さんお疲れ様でした。
それではノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/01/19(日) 19:39:46|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0