こんばんは。
今日は地元での撮影でした。
まずは成田臨です。
今日の成田臨は1往復しかありませんでしたが、車両は昨日に引き続き松本E257でした。
9425M(成田山初詣青梅号) E257系長モトM-102編成 @新検見川~稲毛
今回は数か月ぶりに稲毛カーブに来てみました。
長編成だと結構迫力あります。
稲毛カーブに1つ下の後輩もいました。
最初は気づかなくて どっかで見たことあるような… と思いつつ、どこの学校が聞いてみたら同じ中学校だったっていうw
もう少し話をきいたところ、なんと生徒会で一時期一緒に活動していたということが判明www
いろいろ話せて楽しかったですw
このあと一旦帰宅、96レがデカパンとのことで昼食をとったあと再出庫。
単機ということで普段あまり来ないところで撮ってみました。
96レ EF65-2037[新] @新検見川~幕張
顔もそんなにひどくはなりませんでした。
やっぱりデカパンかっこいいですねw
そしてこのあと朝撮った成田臨の復路を撮りに自転車で都賀沿線へ。
距離が約8.5kmあったわりには意外と早く着きました。
9426M(成田山初詣青梅号) E257系長モトM-102編成 @都賀~東千葉
あと10分早ければエロ光バリ順だったんですけどね~。
この時期の撮影は難しいということに改めて気づきました。
今日は以上で帰宅しました。
稲毛カーブでお会いしました3300さんお疲れ様でした。
明日もどこかに出没予定です。
それではノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/01/12(日) 18:11:12|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0