こんばんは。
本日はラストラン×2と貨物1本を撮ってきました。
まずは地元幕張で。
9331M(ありがとう183系 M32編成 千葉から長野への旅) 183系千マリ32編成 @幕張付近
本日限りの特別ヘッドマークです。
左上のほうに小さいですが「ありがとうM32」と書いてありました。
入線から発車まで5分くらいありましたので近くの別の撮影地へ。
9331M(ありがとう183系 M32編成 千葉から長野への旅) 183系千マリ32編成 @幕張~新検見川 ※私有地につき許可を得て撮影
順光でもう一枚だけ撮ってみました。
ここは被る確率が高いので、一枚目のところで保険をかけておいて来てみました。
また場所を移動して今度は長野に行くほうを撮りました。
9332M(ありがとう183系 M32編成 千葉から長野への旅) 183系千マリ32編成 @新検見川~幕張
絵幕のほうも順光ではないものの撮ることができました。
これで長い間お世話になった183系がまたひとつ旅立ってしまいました。
幕張車両センター所属の183系は残りマリ31編成だけになってしまいましたね。
マリ31のさよなら運転も行くつもりですので。
さてさて、話を戻し183系のさよなら運転を撮った後はチャリで検見川浜へ。
貨物を狙います。
1359レ EF66-52[吹]牽引 コキ8B @検見川浜
なんとか被らずにバリ順でいただきましたww
このあとはいったん帰宅、昼食をとってから東京へ。
E3系R4編成のラストランを撮りました。
回3032?B E3系秋アキR4編成+E5系仙セシU3編成 @東京
秋田からのこまち32号がラストランとなりました。
秋田ではセレモニーが行われたようです。
折り返しの回送が発車する直前まで手前のホーム(14番線)に700系がいてヒヤヒヤしましたが、なんとか撮れました。
ちなみにE3系のいた23番線はすごい混んでました。
これを撮った後は黒磯訓練を撮らず帰宅しました。
今日の分は以上になります。
幕張駅付近でご一緒した幕張行きの総武線さん、夕日鉄道さん、その他お会いしたみなさんお疲れ様でした。
明日は学校帰りに1つだけ撮るつもりです。
それではノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2013/12/15(日) 18:10:50|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0