こんばんは!
この1週間でテストがすべて返却されました
結果は良くも悪くもない感じですかねw
さて今日はE6甲種がメインでーすww
まずは朝飯前に地元で485系の多客臨を撮りましたw
回9323M 485系長ナノN201彩編成 @幕張付近
移動して…
9322M(快速いろどり山梨さくらんぼ号) 485系長ナノN201彩編成 @西千葉
前回、彩を撮ったときは大雨でしたが今回は晴れてくれましたw
ここで一度帰宅し朝飯をとったあと新秋津へ
昨日、羽沢工臨があったので今日は返空があると予想しちょっと早めに家をでました!
新秋津に着いたときにはすでに5人ほどいらっしゃいました。
そして、予想通りの時刻に羽沢工臨返空が通過しましたww
工9864レ(羽沢工臨返空) EF65-1104[田]牽引 ロンチキA編成 @新秋津
PF1104は初撮影だったので結構嬉しかったですw
新秋津で撮られてた方々はこの工臨の存在を知らなかったみたいで、すごく驚かれていましたw
そして、E6甲種の通過ですw
9781レ(秋田新幹線用E6系Z11編成甲種輸送) EH200-901[高]牽引 E6系Z11編成7両 @新秋津
これが通過するときは20人ほどの撮影者がいました!
前回の戸塚ほどではないですけどねwwww
もちろん家族で見に来てる方々もいましたw
そして、このあとは常磐へ
5388レ EH500-6[仙貨]牽引 @新松戸
久しぶりの安中貨物ですww
今日は2次車の6号機が担当でした!
今日は以上で帰宅しました
幕張、新秋津でお会いしたみなさんお疲れ様でした!
明日は久しぶりに東武野田線に行ってきますw
では
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2013/06/22(土) 19:02:02|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0