おはようございます!
ひさしぶりの朝更新ですw
10日から14日まで学校の定期試験があったので撮影などには行けませんでしたが、昨日で復活ですww
さて、昨日はいまだ未撮影だったEF66-27を撮りに行きました
ある程度混むと思い結構早めに着くように行きましたw
まずはEF66-27が来るまでに撮った写真を載せますw
74レ EF64-1014[愛]牽引 @西浦和
96レ EF65-2057[新]牽引 @西浦和
浦和の天気はいまいちで、晴れたり曇ったりでした(汗
96レのときは太陽がでてくれましたが74レはドン曇りです…
そして3096レが通過する時刻になりました
が、若干の遅れ。。。
今の時期18時すぎはすぐに暗くなってしまう時間帯なので、設定をちょいちょい変えながら来るのを待ちました…
そして20分ほど遅れて西浦和を通過。。
3096レ EF66-27[吹] @西浦和
ハイビームだったのでマニュアルフォーカスで撮りましたが、ピン外れなくてよかったですw
ただ、暗すぎる…(汗
まぁ撮れただけよかったですw
このあと帰宅し、家に着いたのが20時という…。。。
hiutetsuさん、0.5鉄の鉄活動さんもいらっしゃったようですww
↓hiutetsuさんの記事はこちら
↓0.5鉄の鉄活動さんのブログはこちら
今度お会いしたらよろしくお願いしますw
ご一緒されたみなさん、お疲れ様でした!
では
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2013/06/16(日) 06:59:18|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0