fc2ブログ

pursue DIESEL

6月15日の日記(74レ、96レ、3096レ)

おはようございます!
ひさしぶりの朝更新ですw
 
10日から14日まで学校の定期試験があったので撮影などには行けませんでしたが、昨日で復活ですww
 
さて、昨日はいまだ未撮影だったEF66-27を撮りに行きました
ある程度混むと思い結構早めに着くように行きましたw
 
まずはEF66-27が来るまでに撮った写真を載せますw
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
74レ EF64-1014[愛]牽引 @西浦和
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
96レ EF65-2057[新]牽引 @西浦和
 
浦和の天気はいまいちで、晴れたり曇ったりでした(汗
96レのときは太陽がでてくれましたが74レはドン曇りです…
 
そして3096レが通過する時刻になりました
が、若干の遅れ。。。
 
今の時期18時すぎはすぐに暗くなってしまう時間帯なので、設定をちょいちょい変えながら来るのを待ちました…
 
そして20分ほど遅れて西浦和を通過。。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3096レ EF66-27[吹] @西浦和
ハイビームだったのでマニュアルフォーカスで撮りましたが、ピン外れなくてよかったですw
ただ、暗すぎる…(汗
まぁ撮れただけよかったですw
 
このあと帰宅し、家に着いたのが20時という…。。。
 
hiutetsuさん、0.5鉄の鉄活動さんもいらっしゃったようですww
↓hiutetsuさんの記事はこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/sabekuma/32866653.html
↓0.5鉄の鉄活動さんのブログはこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/dennsyaanndopiano
 
今度お会いしたらよろしくお願いしますw
 
ご一緒されたみなさん、お疲れ様でした!
 
では
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2013/06/16(日) 06:59:18|
  2. 鉄道日記(旧ブログ記事)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<6月22日の日記(回9323M、9322M、工9864レ、9781レ、5388レ) | ホーム | 6月1日の日記(8860レ、3035M、5093レ)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://azusahardnut.blog.fc2.com/tb.php/310-20c8acb5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム

プロフィール

Author:あずさ
ディーゼルマニア。


使用機材
・Nikon Df
・SIGMA 15mm F2.8 EX DG
 DIAGONAL FISHEYE
・AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
 Special Edition
・SIGMA 70-200mm 1:2.8 APO
 DG HSM
・Ai Zoom-Nikkor 80-200mm
 F4S
・(たまに違うのも)

2017年度より記事のカテゴリを路線別にしています。

最新記事

カテゴリ

非電化路線 (234)
久留里線 (50)
越中島貨物線 (1)
八高線 (8)
水郡線 (13)
小海線 (12)
磐越西線(喜多方~新津) (4)
磐越東線 (17)
高山本線 (1)
越美北線 (4)
小湊鉄道 (36)
いすみ鉄道 (1)
真岡鉄道 (9)
関東鉄道常総線 (6)
関東鉄道竜ヶ崎線 (5)
京葉臨海鉄道 (34)
鹿島臨海鉄道 (3)
OT郡山営業所専用線 (3)
北関東ロジスティクス (27)
電化路線 (300)
東海道線 (119)
鶴見線 (19)
南武線 (8)
品鶴線 (14)
横須賀線 (6)
横浜線 (8)
根岸線 (2)
相模線 (6)
東北本線 (15)
両毛線 (1)
高崎線 (5)
武蔵野線 (7)
中央本線 (9)
常磐線 (10)
内房線 (18)
外房線 (3)
総武線 (28)
成田線 (4)
新金線 (3)
磐越西線(郡山~喜多方) (2)
飯田線 (3)
北陸本線 (5)
東武鉄道 (2)
あいの風とやま鉄道 (3)
DIESEL POWER 2015 (104)
DIESEL POWER 2016 (21)
あのとき (3)
鉄道日記(旧ブログ記事) (463)
その他 (5)
未分類 (0)

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者数

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR