こんばんは。
今日は学校帰りに2つ撮影してきました。
その前に昨夜発送された大原工臨から。
【工9283レ(新小岩信→大原): 大原工臨】
DE10-1751[宇]牽引 チキ2車 @津田沼(23:48)
久しぶりにローアングルで撮ってみました。
同業さんも常連の方々しかいなかったので平和でした。
<積荷詳細>
チキ6176-6172 50N×25M×10本
個人的にはチキ6000よりチキ5000のほうが好きです((
そして今日、学校帰りに2駅足をのばしてOM出場を撮りました。
【回8347M(新宿→津田沼): 209系幕張車 大宮総合車両センター出場回送】
209系千マリC623編成 @津田沼(14:46)
LEDもしっかりとまったので串パンになってなければ完璧だった気がしますw
検査明けなのでほとんどきれいな状態でした。
このあと185系試運転を津田沼でやるも被り、追っかけて西千葉でやるもピン甘ということで返しをやることにしました。
【試9684M(千葉→新宿): 大崎運輸区 乗務員訓練】
185系宮オオB2編成 @稲毛-津田沼(15:49)
まぁ見ての通りぎりぎり被り回避()
ちょうど運転士が指差確認をしている場面でした。
もう少し撮影技術があがったらLEDもとめてみたいですね。
今日は以上です。
お会いしましたk.kaiさん、びらぷさん、メトロの某氏、ほくとさんお疲れ様でした。
それではノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/09/17(水) 20:29:22|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0