part1のつづきです!
つづいて10本目
試2754レ DD51-890[愛] @清州
今日初めてDD51を実際に見て撮影しました!
すごいかっこよかったですwww
11本目は1072レのEF210-8[岡]、12本目は5783レのEF210-154[吹]でした。
そして13本目
3084レ EF64-1011[愛]+EF64-1036[愛]牽引 @清州
中央西線のロクヨン重連ですw
14本目は5073レのEF66-102[吹]、15本目は1062レのEF210-1[岡]、16本目は2062レのEF210-170[新]、17本目は5074レのEF66-110[吹]でした。
そして18本目
75レ DD51-1804[愛]+DD51-857[愛]?牽引 @清州
DD51重連とかもう神wwwww
またDD51を見たくなる~(泣
つづいて19本目
5380レ DD51-893[愛]+DD51-891[愛]牽引 @清州
DD51かっこよすぎです…
今度、千葉に来ないかなー…
そして最後に20本目!
8784レ EF64-1018[愛]牽引 @清州
美濃赤坂からの使者ですwwww
以上で撮影は終わりました。
このあとは名古屋からのぞみで東京へ、東京から乗り継いで幕張まで行き帰宅しました。
ものすごく久しぶりの長距離遠征で、普段首都圏で撮れないようなものが結構撮れたのでよかったです!
今度もまたどこかへ行ってみたいと思いますww
以上で3月25、26日の日記は終わりです。
では
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2013/03/26(火) 22:31:04|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0