こんばんわ
今日も2時間の自習で終わったので、常磐線などを撮ってきました。
まずは工臨を撮りに北松戸へ
常磐緩行線は強風で遅れていて間に合わないと思ってましたが、工臨のほうも強風で遅れてたのでなんとか撮れました。
まずは工臨の前に通過したEF510貨物

2097レ EF510-501[田]牽引 @北松戸
そして馬橋でずっと停車していた高崎操工臨返空
工9862レ(高崎操工臨返空) EF65-1118[田]牽引 @北松戸
撮ったらすぐに逆エンドへ行って八王子工臨を待ちました。
工9871レ(八王子工臨) EF65-1102[田]牽引 @北松戸
八王子工臨もずいぶんと遅れていたので待ってるあいだはほかの撮影してる方としゃべってました(笑
そんでもって再び逆エンドへ
単5389レ EF81-133[田] @北松戸
このあとは新松戸でそばとミニカレー食べて西船橋へ行って76レを撮影、そのあと幕張に行きました。
76レ(EF64-1047)はEF64写真集に写真を載せときます。
幕張では佐原~銚子で走ったC61と旧客の返却回送(1日目)を撮りました。
最終的には7人くらい撮影されてる方がいました。
配9326レ(C61-20+旧客6両+オヤ12返却回送) DE10-1752[宇]牽引 @幕張
やっぱC61はでかいです(笑
このあとは帰宅しました。
明日の返却回送は学校なので行けません…
中原区のクモヤの廃回もあるようですがさすがに無理…
ということで
では
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2013/02/13(水) 21:30:04|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0