この日は松本に行ってきました。
まずはみどり湖で

回9438M(かいじ180号送り込み回送) 183系長ナノN101編成 @みどり湖
決まった!
この写真が今回の遠征で一番いい写真だと思います。
北松本へ移動

8230D(リゾートビューふるさと) HB-E300系長ナノふるさと編成 @北松本
ケツをやってしまった…
結構な乗車率でした。
平田へ移動

9061M(はまかいじ) 185系東チタB4編成 @平田
はまかいじは初撮影です!
広丘へ移動

9075M(あずさ75号) 183系東チタH101編成 @広丘
あずさ幕がよかった…
広丘はアリが大量発生していたので撮影したらすぐ逃げました(汗
この後は松本で観光してその後は塩尻へ

163M 123系長モト車(“ミニエコー”) @塩尻
撮れてよかったです。
この後ははまかいじで小淵沢まで乗車しました。
到着後すぐにホリデー快速ビューやまなし送り込みがきたので撮影。

回9594M(ホリデー快速ビューやまなし送り込み回送) 215系東チタNL4編成 @小淵沢
215系を撮るときはNL1かNL4にしか出会いません(泣
この後は続行電で長坂まで行きました。
4日分は以上です。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2012/05/05(土) 15:50:26|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0