1週間ぶりの「日記」更新です(汗
今日は午後、津田沼に行ってきました。
久しぶりに鉄道模型をやりたくなったので
友だちからきいた話では2078レと89レがなんかあったそうですが、
鉄道模型>2078レ、89レ
になってしまったので(爆
まずは新検見川で72レ
72レ EF65-1076[新] @新検見川
津田沼へ移動して76レを待ちます
76レ EF65-1067[新] @津田沼
歩いて旧習志野電車区へ移動
211系マリ408編成撮りにいったんですが、端のほうじゃなくて奥のほうだったので撮れなかった…
けど隣にいたマリ405編成は撮りました
211系マリ405編成 @旧習志野電車区付近
ポポンデッタへ移動
あいてた9番線を選択
しかし、車両が動かない…
(動力車がないなんてことはありません)
店員に言って線路のクリーニングをしてもらいましたが、一部接触不良。
店員が「9番線の線路はここでも直せない」とかなんか言って7番線へ移動
(壊れてるなら使わせるなよ…)
7番線もポイントが1つ壊れてましたがスルー
8番線で、借りたトワイライトエクスプレスを暴走させてた坊やと勝負w
むこうはEF81(トワイライト色)でこっちはEF64-1028(貨物更新色)+EF63-3(一次形)の重連で挑みましたが完敗(汗
最後に自分の鉄道模型でも載せておきます。
EF64-1028+EF63-3+24系客車5B(HMは富士)
鉄道模型ならではの変則編成です。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2012/02/26(日) 18:38:21|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0