fc2ブログ

pursue DIESEL

8月9日の日記(485系 スターライト舞浜号)

こんばんは。
今日は朝だけ撮影に行ってきました。
 
ここ最近よく設定されているスターライト舞浜が今日もあり、廃車が噂されているK1編成が上京するのは最後なんじゃないかといった話もあったので行ってみました。
通過5分前ほどに撮影地に到着しました。

【9731M(大宮→西船橋): スターライト舞浜号】
485系新ニイK1編成 @船橋法典-西船橋(7:13)
曇っていて光線の心配はなかったので、7月31日にあった583系天理臨と同じ場所に行ってみました。
上から撮ると、上がっているパンタグラフと下がっているパンタグラフがわかりやすいですね。
 
実は画像奥に見える歩道橋の下はアウトカーブで撮れる有名撮影地なんですが、見事にメルヘン編成と被ってましたw
 
このあとは返却回送も撮影。

【回9734M(西船橋→東大宮操): スターライト舞浜号返却回送】
485系新ニイK1編成 @西船橋-船橋法典(8:24)
こちらも縦アンで。
幕は団体のままでした。
 
以上で帰宅しました。
本当にK1編成は今日で最後の上京なのか気になるところですね。
鉄道ダイヤ情報9月号に注目です。
 
ご一緒しましたあげぱんさんお疲れ様でした。
それではノシ
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2014/08/09(土) 20:46:47|
  2. 鉄道日記(旧ブログ記事)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<8月11日の日記(京急デト、2100形久里浜工出場試運転、ブルースカイトレイン、2000形リバイバル塗装、イエローハッピートレイン) | ホーム | 8月6日の日記(5日分 蘇我工臨、越中島工臨、京成動揺測定試運転、南武E233系越後石山配給、EH500 OM入場、新津工臨、上野東京ライン試運転、宇都宮配給、DE10単回)part2>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://azusahardnut.blog.fc2.com/tb.php/57-05c31f51
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム

プロフィール

Author:あずさ
ディーゼルマニア。


使用機材
・Nikon Df
・SIGMA 15mm F2.8 EX DG
 DIAGONAL FISHEYE
・AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
 Special Edition
・SIGMA 70-200mm 1:2.8 APO
 DG HSM
・Ai Zoom-Nikkor 80-200mm
 F4S
・(たまに違うのも)

2017年度より記事のカテゴリを路線別にしています。

最新記事

カテゴリ

非電化路線 (234)
久留里線 (50)
越中島貨物線 (1)
八高線 (8)
水郡線 (13)
小海線 (12)
磐越西線(喜多方~新津) (4)
磐越東線 (17)
高山本線 (1)
越美北線 (4)
小湊鉄道 (36)
いすみ鉄道 (1)
真岡鉄道 (9)
関東鉄道常総線 (6)
関東鉄道竜ヶ崎線 (5)
京葉臨海鉄道 (34)
鹿島臨海鉄道 (3)
OT郡山営業所専用線 (3)
北関東ロジスティクス (27)
電化路線 (300)
東海道線 (119)
鶴見線 (19)
南武線 (8)
品鶴線 (14)
横須賀線 (6)
横浜線 (8)
根岸線 (2)
相模線 (6)
東北本線 (15)
両毛線 (1)
高崎線 (5)
武蔵野線 (7)
中央本線 (9)
常磐線 (10)
内房線 (18)
外房線 (3)
総武線 (28)
成田線 (4)
新金線 (3)
磐越西線(郡山~喜多方) (2)
飯田線 (3)
北陸本線 (5)
東武鉄道 (2)
あいの風とやま鉄道 (3)
DIESEL POWER 2015 (104)
DIESEL POWER 2016 (21)
あのとき (3)
鉄道日記(旧ブログ記事) (463)
その他 (5)
未分類 (0)

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者数

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR