こんばんは。
今日はバイトがありましたので地元で軽めに。
まず幕張車のOM入場があるとのことで早朝、津田沼沿線へ。
【回8340M(津田沼→新宿): 209系幕張車 大宮総合車両センター入場回送】
209系千マリC414編成 @津田沼-市川(5:29)
撮るのは初めてだったのでネットでおおよその時刻を調べて行ってみました。
この撮影地は4両くらいがちょうどいいですかねw
このあと帰宅して昼ごろに自転車で新習志野へ。
京葉車両センターに疎開していた横浜線の205系が返却されるとのことでしたので。
【回9592M(新習志野→八王子): 205系鎌倉車 京葉車両センター疎開返却回送】
205系横クラH23編成 @新習志野(11:50)
4月25日に疎開されてから3か月と4日ぶりに大船の家へ帰りました。
列車番号の表示は92Mではなく90Mでした。
新習志野停車中に先回りして隣の南船橋に移動。
定時で通過していきました。
【回9592M(新習志野→八王子): 205系鎌倉車 京葉車両センター疎開返却回送】
205系横クラH23編成 @南船橋(12:03)
有名撮影地だからかものすごく同業さんが多かったです。
今日は以上で帰宅しました。
お会いしましたゆっこさんお疲れ様でした。
それではノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/07/29(火) 21:38:28|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0