おはようございます。
昨晩はロンチキで蘇我工臨があるとのことで撮ってきました。
まずはいつもの津田沼から。
【工9287レ(新小岩信→蘇我): 蘇我工臨】
DE10-1571[宇]牽引 チキ10車(ロンチキA編成) @津田沼(23:44)
入線流しです。
荷票を早めに回収したかったのでホーム中盤での撮影となりました。
つづいて停車中をバルブ。
【工9287レ(新小岩信→蘇我): 蘇我工臨】
DE10-1571[宇]牽引 チキ10車(ロンチキA編成) @津田沼(23:47)
ロンチキですのでいつも以上に賑わっていました。
ほとんど知り合いなんですけどねww
<積荷詳細>
チキ10車ロンチキA編成 60K×150M×12本
ロンチキでは珍しくレール2段積みでしたw
せっかくのロンチキということで津田沼停の間に千葉へ移動しました。
【工9287レ(新小岩信→蘇我): 蘇我工臨】
DE10-1571[宇]牽引 チキ10車(ロンチキA編成) @千葉(24:17)
6番通過なのは以前に知り合いから聞いていたので7番線から流しました。
千葉駅は明るくて撮りやすいですw
このあと幕張に戻り、まだまだ飽き足らずもう一発やることにw
自転車で隣の新検見川まで移動して撮影しました。
【工9286レ(蘇我→新小岩信): 蘇我工臨】
DE10-1571[宇]牽引 チキ10車(ロンチキA編成) @稲毛-津田沼(25:33)
蘇我で折り返したあと総武快速線内の現場まで、現場でレールをおろして終着の新小岩信に向かう列車です。
今回の現場は下総中山、本八幡周辺だったそうです。
撮ったときは総武線各駅停車の終電も出たあとだったので敷地外から撮影しています。
ホームの明かりが消されなくてよかったです。
今日は以上で帰宅しました。
津田沼でお会いしました真顔さん、鉄分さん、ほくとさん、k.kaiさん、ワージーさん、特急すいごうさん、津田沼と千葉でご一緒しましたびらぷさんお疲れ様でした。
それでは今日も一日がんばりましょう!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/07/09(水) 06:45:17|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0