fc2ブログ

pursue DIESEL

11月6日の日記(佐倉工臨、209系 OM入場、佐倉工臨返空、209系 外房線試運転)

こんばんは。
今日は学校の前とあとに撮ってきました。

その前に昨夜の佐倉工臨から。
DE10-1704+33_convert_20141106213818.jpg
工9383レ DE10 1704[宇]牽引 チキ10車(ロンチキB編成) 津田沼(23:46) 佐倉工臨
久しぶりの15両停止位置で停車しました。
久しぶりのロンチキとあってか同業さんは多かったです。

〈積荷詳細〉
チキ10車ロンチキB編成 50N×150M×5本

そして今朝、返空を撮りに津田沼へ。
返空の前にOM入場が来ました。
209-2100+C603+5_convert_20141106214058.jpg
回8340M 209系千マリC603編成 津田沼(5:27) 209系幕張車 大宮総合車両センター入場回送
知らなかったのでラッキーでした。

発車して数分後返空が通過。
DE10-1704+34_convert_20141106213910.jpg
工9382レ DE10 1704[宇]牽引 チキ10車(ロンチキB編成) 津田沼(5:32) 佐倉工臨返空
後ろに同業さんがいたのでしゃがんで撮りました。
佐倉工臨は9月4日以来、佐倉ロンチキは6月9日以来2回目となりました。

このあと学校に行き、帰りに209系の外房線試運転を撮りました。
209-2100+C438+5_convert_20141106213616.jpg
試9282M 209系千マリC438編成+209系千マリC435編成 誉田(16:36) 千葉運転区 乗務員訓練
4日から始まった外房線内乗務員訓練、やっと撮ることができました。
誉田では到着後、復旧訓練をやっていました。
フロントガラスにはLEDに似せた「訓練車 Training Run」と書かれた貼り紙があってなかなかよかったですw


このあと先行電で千葉に移動してもう一度撮影。
209-2100+C438+6_convert_20141106213712.jpg
回9284M 209系千マリC438編成+209系千マリC435編成 千葉(17:14) 千葉運転区 乗務員訓練
予想通り回送表示で入線してきました。
千葉での停車で運転士以外全員降車しました。

このあとはバイトだったので撤収。
久しぶりに千葉業務ネタが重なっていい日でしたw

お会いしましたほくとさん、k.kaiさん、ワージーさん、幕張の某氏、タルタルさん、メトロの某氏、特急すいごうさんお疲れ様でした。
それではノシ
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2014/11/06(木) 21:49:09|
  2. 鉄道日記(旧ブログ記事)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<11月8日の日記(サイクルトレイン南房総、E231系A520編成訓練回送、485系 彩 紅葉ワイン号) | ホーム | 11月3日の日記(お座敷紅葉&ワイン、千葉モノレール団臨、リゾートあわトレイン、日光64号)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://azusahardnut.blog.fc2.com/tb.php/782-dc6771f3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム

プロフィール

Author:あずさ
ディーゼルマニア。


使用機材
・Nikon Df
・SIGMA 15mm F2.8 EX DG
 DIAGONAL FISHEYE
・AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
 Special Edition
・SIGMA 70-200mm 1:2.8 APO
 DG HSM
・Ai Zoom-Nikkor 80-200mm
 F4S
・(たまに違うのも)

2017年度より記事のカテゴリを路線別にしています。

最新記事

カテゴリ

非電化路線 (234)
久留里線 (50)
越中島貨物線 (1)
八高線 (8)
水郡線 (13)
小海線 (12)
磐越西線(喜多方~新津) (4)
磐越東線 (17)
高山本線 (1)
越美北線 (4)
小湊鉄道 (36)
いすみ鉄道 (1)
真岡鉄道 (9)
関東鉄道常総線 (6)
関東鉄道竜ヶ崎線 (5)
京葉臨海鉄道 (34)
鹿島臨海鉄道 (3)
OT郡山営業所専用線 (3)
北関東ロジスティクス (27)
電化路線 (300)
東海道線 (119)
鶴見線 (19)
南武線 (8)
品鶴線 (14)
横須賀線 (6)
横浜線 (8)
根岸線 (2)
相模線 (6)
東北本線 (15)
両毛線 (1)
高崎線 (5)
武蔵野線 (7)
中央本線 (9)
常磐線 (10)
内房線 (18)
外房線 (3)
総武線 (28)
成田線 (4)
新金線 (3)
磐越西線(郡山~喜多方) (2)
飯田線 (3)
北陸本線 (5)
東武鉄道 (2)
あいの風とやま鉄道 (3)
DIESEL POWER 2015 (104)
DIESEL POWER 2016 (21)
あのとき (3)
鉄道日記(旧ブログ記事) (463)
その他 (5)
未分類 (0)

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者数

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR