こんばんは。
今日は学校帰りに3つ撮りました。
まずは209系の乗務員訓練から。
試9176M 209系千マリC402編成 木更津-木更津引き上げ線(15:55) 木更津運輸区乗務員訓練昨日と今日木更津~館山で運転されました。
復路も撮ったんですが表示は同じだったので光線のいい入換のほうを載せました。
試運転表示じゃないのが惜しいです(((
このあと千葉へ。
試9174M E491系水カツ East i-E 千葉(17:32) 内房線検測East iをバルブしたことがなかったのでバルブできてよかったです。
千葉県内の検測ではまだ明るいうちに幕張に帰ってきたり、夏場は17時半でも全然明るいのでこういう風に撮れるのは貴重な気がします。
撮影後蘇我で8876レを流しました。
8876レ EF65 2127[新]牽引 タキ15車 蘇我(17:49)なんとかとまりましたw
フレアが気になりますが仕方ないですね()
今日は以上で帰宅しました。
ご一緒しましたグッティさん、都バスさんお疲れ様でした。
それではノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2015/01/23(金) 19:03:50|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0