こんばんは。
今日は午後地元で211系の疎開回送と宴を撮りました。
回9392M 211系高タカA28編成 稲毛-津田沼(14:50) 211系高崎車 旧習志野電車区疎開回送なかなかいい光線でしたw
半面光だと形状がわかりやすく見えるので大好きな光線状態ですw
ちなみに新小岩操から千葉までの回9393Mも撮りましたが影に浸食され撃沈しました(((
そして宴も通過。
回9222M 485系宮ヤマG4+G5編成 宴 稲毛-津田沼(15:38) お座敷列車でゆく房総への旅 1日目返却回送影がかかりはじめたのでホチキス1つ奥で切りました。
一応6両入っていますw
このあと移動してまた疎開を撮りました。
出回9395M 211系高タカA28編成 幕張車両センター付近(16:34) 211系高崎車 旧習志野電車区疎開回送夕日のオレンジ色に車体が染まりますね。
総武緩行線内はいい写真が撮れなさそうだったので近くの踏切でスナップ。
回9395M 211系高タカA28編成 幕張-幕張本郷(16:48) 211系高崎車 旧習志野電車区疎開回送JRと京成の両方をまたぐ踏切なので千葉らしさが出ますね。
今日は以上で帰宅しました。
お会いしました永田かずささん、まるぐりっとさんお疲れ様でした。
それではノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2015/01/31(土) 18:08:38|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0