こんばんは。
今日も学校帰りに撮影しました。
まずはのんびり試単から。
試単9361レ DE10 1685[宇] 巌根-木更津(14:00) 木更津運輸区乗務員訓練久しぶりの試単でした。
通過したあとのディーゼルエンジンのにおい最高でしたw
そしてカラオケに行ってのんびりしてたらケヨ501編成が内房線で試運転をやっているとの情報が。
ちょろっと抜け出し復路を撮影。
試9526A E233系千ケヨ501編成 木更津-巌根(15:35) 巌根駅停車想定訓練列車番号がまさかのMではなくAでしたw
3月のダイヤ改正から京葉線の車両を使う快速列車が巌根駅に停車するためそれを想定して試運転が行われたらしいです。
それに伴い列車番号の記号も快速用のA、100の位も内房線の1ではなく始発駅の発車時刻に準じた15時台を示す5が使われました。
経路は新習志野~蘇我~君津~蘇我~新習志野でした。
なんだかんだで京葉線の車両で10両編成の試運転はあまりないので撮れてよかったです。
そしてカラオケが終わったあと蘇我でゼロロクを撮影。
4096レ EF66 26[吹]牽引 コキ17車 蘇我(18:29)吹桃の代走で26号機が登板しました。
今日は以上で帰宅しました。
お会いしましたメト快さん、タルタルさん、ご一緒しましたあげぱんさんお疲れ様でした。
それではノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2015/02/13(金) 19:41:54|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0