fc2ブログ

pursue DIESEL

2月21日の日記(特急勝浦ビッグひな祭り号、189系 勝浦臨、リゾートあわトレイン勝浦延長運転、E257系普通列車、1090レ)

こんにちは。
今日はかつうらビッグひな祭りが昨日から開催されているのにあわせて臨時列車が運転されたので撮影に行ってきました。

まずは外房線の三門沿線へ。
485+N201+蠖ゥ+12_convert_20150221204239
9091M 485系長ナノN201編成 彩 三門-大原(10:54) 特急勝浦ビッグひな祭り号
昨日送り込まれた彩を使って東京から勝浦の区間で運転されました。
前面の液晶画面は勝浦ひな祭り仕様でしたが半分だけで、もう半分は設定画面というなんとも中途半端な感じに(
通過時曇ってしまったので色合いも微妙になってしまいました。

このあと浪花沿線に移動して189系トタM52編成の勝浦臨も撮影。
189-0+M52+17_convert_20150221204327.jpg
回9229M 189系八トタM52編成 大原-浪花(11:49)
曇っていたので背景の山の比率多めで撮ってみました。
彩もグレードアップあずさ色も千葉県内の単線で撮れたので満足です。

このあと超秘境駅行川アイランドに移動してリゾートあわトレインとE257系普通列車を撮りました。
485+G1+繝九Η繝シ縺ェ縺ョ縺ッ縺ェ+18_convert_20150221204416
9246M 485系千マリG1編成 ニューなのはな 行川アイランド(12:44) 快速リゾートあわトレイン
勝浦ビッグひな祭りが開催されている期間中の2月21日と28日に運転されるリゾートあわトレインは折り返し駅が普段の安房小湊から勝浦まで延長されています。
なのでリゾートあわトレインが行川アイランドを通過するのはかなり珍しいことです。

今までこの構図で撮ってみたかったので撮れてよかったです。

そしてE257系の普通列車を面縦。
E257-500+NB-07+9_convert_20150221204454.jpg
5257M E257系千マリNB-07編成 行川アイランド(12:53)
超重要な普通表示が目立ってないですがいい光線でした。

撮影後このE257系の普通列車で隣の安房小湊まで、安房小湊から君津までリゾートあわトレイン、君津から快速に乗って蘇我へ。
EF65-2101+6_convert_20150221204538.jpg
1090レ EF65 2101[新]牽引 コキ19車 蘇我(17:45)
最近EF64形の運用が多かったですが今日は久しぶりにEF65形が運用に入りました。
記念コンテナも載っててよかったです。

今日は以上で帰宅しました。

ご一緒しましたあげぱんさん、上総の住人さん、お会いしました3300さんお疲れ様でした。
それではノシ
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2015/02/21(土) 20:54:55|
  2. 鉄道日記(旧ブログ記事)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2月22日の日記(勝浦ビッグひな祭り号、185系 成田臨) | ホーム | 2月20日の日記(E259系 試運転、勝浦ビックひなまつり 送り込み回送、ケヨM51編成 試運転)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://azusahardnut.blog.fc2.com/tb.php/850-fae43172
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム

プロフィール

Author:あずさ
ディーゼルマニア。


使用機材
・Nikon Df
・SIGMA 15mm F2.8 EX DG
 DIAGONAL FISHEYE
・AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
 Special Edition
・SIGMA 70-200mm 1:2.8 APO
 DG HSM
・Ai Zoom-Nikkor 80-200mm
 F4S
・(たまに違うのも)

2017年度より記事のカテゴリを路線別にしています。

最新記事

カテゴリ

非電化路線 (234)
久留里線 (50)
越中島貨物線 (1)
八高線 (8)
水郡線 (13)
小海線 (12)
磐越西線(喜多方~新津) (4)
磐越東線 (17)
高山本線 (1)
越美北線 (4)
小湊鉄道 (36)
いすみ鉄道 (1)
真岡鉄道 (9)
関東鉄道常総線 (6)
関東鉄道竜ヶ崎線 (5)
京葉臨海鉄道 (34)
鹿島臨海鉄道 (3)
OT郡山営業所専用線 (3)
北関東ロジスティクス (27)
電化路線 (300)
東海道線 (119)
鶴見線 (19)
南武線 (8)
品鶴線 (14)
横須賀線 (6)
横浜線 (8)
根岸線 (2)
相模線 (6)
東北本線 (15)
両毛線 (1)
高崎線 (5)
武蔵野線 (7)
中央本線 (9)
常磐線 (10)
内房線 (18)
外房線 (3)
総武線 (28)
成田線 (4)
新金線 (3)
磐越西線(郡山~喜多方) (2)
飯田線 (3)
北陸本線 (5)
東武鉄道 (2)
あいの風とやま鉄道 (3)
DIESEL POWER 2015 (104)
DIESEL POWER 2016 (21)
あのとき (3)
鉄道日記(旧ブログ記事) (463)
その他 (5)
未分類 (0)

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者数

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR