こんにちは。
今日は朝だけ撮影に。
まずは昨夜分から。
ダイヤ改正で消滅する255系のホームライナー千葉をスナップ。
_convert_20150311165612.jpg)
編成で撮ってもよくわからないので255系がホームライナーでのみ停車する稲毛で撮りました。
_convert_20150311165658.jpg)
稲毛駅は残念ながらホームの電光掲示板にホームライナー表示が出ませんが9両表示は出ますw
ホームライナーは乗車率がいいのでなくならないことを祈るばかりです。
このあと津田沼に行って千葉工臨返空送り込みを撮影。
単9371レ DE10 1752[宇] 津田沼(23:45) 千葉工臨返空牽引機送り込み回送単機なので横の比率多めで。
1752号機が千葉に来たのは昨年12月以来ですね。
そして今朝返空を撮りました。
工9372レ DE10 1752[宇]牽引 チキ4車 津田沼(5:32) 千葉工臨返空ちょっとピン甘ですが(汗
この千葉工臨返空で2014年度千葉支社管内工臨は運転終了となりました。(たぶん)
改正後も宇都宮DE10には活躍していただきたいですね。
後日当ブログに2014年度の千葉地区でのDE10の運用のまとめをアップする予定です。
今日は以上です。
それではノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2015/03/11(水) 17:28:42|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0