今日も千葉地区でDE10が動くということで。
予想してませんでしたが復路がものすごくネタでしたww
まずは常駐返却から。

発車してすぐだったので煙が出ていますね。
1603号機は2月19日に常駐機になってから1ヶ月で返却となりました。
そして常駐送り込み。
目撃があがっていなかったので何番かなーなんて思いながらファインダーをのぞいていると機番が金文字で…

はい、まさかの大宮入換をしていた1099号機w
大宮入換のとき使っていた双頭連結器は自動連結器に、キャブに付いていたスピーカーは取り外されていました。
千葉で切り抜き文字のDE10を撮るのは初ですw
追っかけて五井でも。

銀縁の車輪を目立たせるためにローアンで撮りましたが汚れててよくわからない…。
前面の取っ手真ん中部分が鎖ではなく棒だったり金文字切り抜きだったりと宇都宮運転所の中でも奇抜の存在の1099号機、これからの千葉の活躍に期待です。
単9182レ DE10 1604[宇] 木更津常駐交替
撮影地:千葉-稲毛
単9183レ DE10 1099[宇] 木更津常駐交替
撮影地:新検見川、五井-姉ヶ崎
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2015/03/19(木) 18:48:15|
- DIESEL POWER 2015
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0