こんばんは。
今日は夕方と夜に撮ってきました。
まずは学校帰りに少し寄り道して1090レから。
今日の1090レは6月1日からの運用変更始まって以来初めての広島更新色もどきの1049号機が充当しました。
【1090レ(千葉貨物→隅田川): 】
EF64-1049[愛]牽引 コキ19車 @稲毛-津田沼(18:17)
前々から来てみたかった撮影地にしてみました。
晴れれば順光だったんですが見事に雲にイン()
広島更新もどきを顔重視で撮ると貨物更新(牛乳パック)に見えなくもないので、側面が強調できてよかったです。
このあといったん帰宅して夜再び撮影へ。
17日に我孫子に回送された209系が今日幕張に帰ってきました。
【回8355M(新小岩信→津田沼): 幕張車 我孫子車輪転削返却回送】
209系千マリC619編成 @市川(20:48)
1回目の車輪転削返却を市川で撮ったときは1/10にしましたが、今回は思い切って1/6に挑戦してみましたw
結果はそれなりによかったと思いますw
今日は以上で帰宅しました。
それではノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/06/20(金) 21:45:07|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0