こんばんは。
今日は学校が終わったあとにいくつか撮ってきました。
タキ譲渡輸送の9170レも撮れたら撮ろうと思ってましたが間に合わなさそうだったので、武蔵野線に乗るのはやめて総武線へ。
そしたら途中の新小岩に幕張車の209系が停車していたので我孫子車輪転削だなと予想して走って沿線へ。
通過30秒前くらいに着いてなんとか回収しました。【回8353M(新小岩信→我孫子): 幕張車 我孫子車輪転削回送】
209系千マリC619編成 @新小岩信-金町(17:49)
今日あることを知らなかったので撮れただけよかったです。
我孫子車輪転削は今年度で3回目の運転です。
ちなみに1回目はC616、2回目はC618が入っています。
このあと尾久に行くために上野で乗り換えていたら北斗星の表示があったので14番線から撮りました。
【1レ(上野→札幌): 寝台特急 北斗星】
EF510-513[田]牽引 24系客車12両 @上野(19:02)
久しぶりに北斗星を撮りましたがなかなかかっこよかったです。
14番線はいい撮影位置にロープが張ってあったので手前のロープのないところで撮りました。
このあと尾久へ移動、明日運転される24系団臨の送り込み回送を撮りました。
【回9130レ(青森→尾久): 三陸福幸号 送り込み回送】
EF81-138[青]牽引 24系客車8両 @尾久(20:24)
まずは入線流し。今回は1/8にしてみました。
腕が鈍っててなかなかいい写真になりません(汗
客車6両なら黒磯訓練などで撮れるんですが、8両はおそらく撮るのは初めてで新鮮でした。
【回9130レ(青森→尾久): 三陸福幸号 送り込み回送】
EF81-138[青]牽引 24系客車8両 @尾久(20:25)
つづいて完全に停止してから手持ちでバルブ。
いい撮影位置には先客がいたのでその手前で撮りました。
入換信号ジャマですが気にしないでくださいw
今日は以上で帰宅しました。
明日の24系団臨は間に合わなさそうなので行きませんw
それではノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/06/17(火) 21:59:45|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0