大雨が降ったりジメジメしたりでいよいよ梅雨らしくなってきましたね。
そんな梅雨らしい天気の中デーテンも走ります。
まずは木更津沿線から。

全検明けからほとんど木更津常駐、そのせいかまだまだきれいな1751号機が牽引でした。
追っかけて佐貫町へ。

数少ないレンガ造りのトンネルを抜けて…。
新緑もきれいです。
(湊川はミスで撮れず…)
竹岡停車のうちに先回りします。

内房線の有名撮影地に行ってみました。
それにしても草が多いこと(汗
このあとまた抜かしまして。

撮ってから気付いた鋸山バックw
この時期だからこその明るさですね。
そして館山へ。

予想してた停止位置よりはるかに奥で停車し急いで望遠で撮りました(
普通の館山工臨ならこのまま入換をやるのですが今回は房総一周。
ということで館山駅に数十分停車します。

館山消灯停車も房総一周工臨ならではですね。
(点けてほしい思いも少なからず…)
_convert_20150619014411.jpg)
館山停車中!って感じの写真を撮って発送は撤収しました。
そして今朝、返空を撮影。
心配していた雨はあがっていました。

房総一周なので2エンド返空、まるで発送を撮っているようなw
雨の影響もほとんど受けずいい2日間でした。
ご一緒しました上総の住人さん、ほくとさん、タルタルさんお疲れ様でした。
工9185レ DE10 1751[宇]牽引 ホキ6車 房総一周工臨
撮影地:木更津-君津、大貫-佐貫町、安房勝山-岩井、岩井-富浦、館山
工9284レ DE10 1751[宇]牽引 ホキ6車 房総一周工臨返空
撮影地:稲毛-津田沼
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2015/06/19(金) 07:00:00|
- DIESEL POWER 2015
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0