今夜は久しぶりにDE10が登場しませんッ!!!
京葉臨海鉄道のKD55 103のOM入場を撮影してきました。
設備関係で3月のダイヤ改正で蘇我までの運用が消滅したKD55、自走ではないものの半年ぶりに蘇我に姿を現しました。

京葉臨海鉄道の機関車は荷のない日曜日の5972レに甲種輸送として新鶴見まで輸送され後日大宮工場まで輸送されます。

KD55 103は京葉臨海鉄道の中の現役機で唯一の元DD13形です。
DD13には詳しくないのでいろいろ解説できないんですが、DD13形112号機以降の一般型の姿がきれいに残っている結構貴重な機関車です。
103号機の検査表記は20-11、前回の全検出場から7年ぶりの入場となりました。
今回が最後の入場らしく終焉は近づいてきていますね。
お会いしましたk.kaiさん、幕張の某氏、上総の住人さん、タルタルさんお疲れ様でした。
5972レ KD60 4牽引 KD55 103(次位無動) @蘇我 京葉臨海鉄道KD55形 大宮工場入場甲種輸送
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2015/09/06(日) 21:39:09|
- DIESEL POWER 2015
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0