fc2ブログ

pursue DIESEL

DIESEL POWER Vol.56 9/19 二塚貨物、新湊貨物

18日に試験が終わったので19日に3ヶ月ぶりに高岡へ行ってきました。

まずは二塚貨物から。
DE10-3508_convert_20150922204227.jpg
ここ最近ずっと二塚運用に入っている3508号機がこの日も充当しました。
曇ってしまいましたが積載良好だったのでよかったです。
3508号機の回転飾りは足の長いクローバーでした。

撮ったら歩いて二塚駅に移動してスナップを撮りました。
CSC_0089_convert_20150922203812.jpg
二塚に到着後スイッチャーで専用線に引き込まれます。
DE10はお邪魔にならないように隣で待機します。

貨車がいなくなったあと、ホーム横に留置してある発送コキに連結するため再び入換。
CSC_0094+(2)_convert_20150922203847.jpg
DE10がこの駅に来るのもあと7日…

連結完了です。
DE10-3508+5_convert_20150922204114.jpg
元DE15の3500番台は純正DE10と違うところがいくつかありますね。
この3508号機は両端のステップの中央部の出っ張り範囲が小さくなりジャンパ連結器が中央寄りに、尾灯が外寄りに配置されてます。
また、両端のナンバーの上にあるフックが横にずれていますね。
他にも1端側の観音扉が小さかったりします。

城端線キハをお見送り。
CSC_0108+(4)_convert_20150922203925.jpg

二塚発車は待たず小杉に先回り。
DE10-3508+8_convert_20150922204154.jpg
直前から降り始めた大雨がいい味だしてますw
連休だからコンテナがないのは仕方ないですね。

最後に氷見線で新湊貨物を撮りました。
DE10-3501_convert_20150922204007.jpg
こちらは3501号機が充当しました。
ナンバーはブロック文字で3500番台の中で唯一扇風機カバーが初期のものになっています。
コンテナが載っている部分は家に隠れてしまってフレームライナーになってます(

このあと用事がありましたので以上で撤収しました。

お会いしました大地薫さん、ざわざわさん、元気はつかりオロナミンC61さんお疲れ様でした。


9071レ DE10 3508[東新]牽引 コキ10車 @新高岡-二塚

9070レ~9085レ DE10 3508[東新]牽引 コキ10車 @二塚付近、小杉

2093レ DE10 3501[東新]牽引 コキ17車 @高岡-越中中川
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2015/09/22(火) 20:50:06|
  2. DIESEL POWER 2015
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<DIESEL POWER Vol.57 9/23 DE10木更津常駐機 新小岩試単 | ホーム | DIESEL POWER Vol.55 9/17 銚子工臨牽引機返却単回>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://azusahardnut.blog.fc2.com/tb.php/928-b05b1500
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム

プロフィール

Author:あずさ
ディーゼルマニア。


使用機材
・Nikon Df
・SIGMA 15mm F2.8 EX DG
 DIAGONAL FISHEYE
・AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
 Special Edition
・SIGMA 70-200mm 1:2.8 APO
 DG HSM
・Ai Zoom-Nikkor 80-200mm
 F4S
・(たまに違うのも)

2017年度より記事のカテゴリを路線別にしています。

最新記事

カテゴリ

非電化路線 (234)
久留里線 (50)
越中島貨物線 (1)
八高線 (8)
水郡線 (13)
小海線 (12)
磐越西線(喜多方~新津) (4)
磐越東線 (17)
高山本線 (1)
越美北線 (4)
小湊鉄道 (36)
いすみ鉄道 (1)
真岡鉄道 (9)
関東鉄道常総線 (6)
関東鉄道竜ヶ崎線 (5)
京葉臨海鉄道 (34)
鹿島臨海鉄道 (3)
OT郡山営業所専用線 (3)
北関東ロジスティクス (27)
電化路線 (300)
東海道線 (119)
鶴見線 (19)
南武線 (8)
品鶴線 (14)
横須賀線 (6)
横浜線 (8)
根岸線 (2)
相模線 (6)
東北本線 (15)
両毛線 (1)
高崎線 (5)
武蔵野線 (7)
中央本線 (9)
常磐線 (10)
内房線 (18)
外房線 (3)
総武線 (28)
成田線 (4)
新金線 (3)
磐越西線(郡山~喜多方) (2)
飯田線 (3)
北陸本線 (5)
東武鉄道 (2)
あいの風とやま鉄道 (3)
DIESEL POWER 2015 (104)
DIESEL POWER 2016 (21)
あのとき (3)
鉄道日記(旧ブログ記事) (463)
その他 (5)
未分類 (0)

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者数

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR