こんばんは。
今日は学校が終わったあとに木更津駅近くでEF81の単機回送を撮りました。
【単9725レ(大宮→木更津): キハE130系(-102)幕張車 郡山総合車両センター入場配給送り込み回送】
EF81-140[長岡] @巌根-木更津(14:14)
大宮~新習志野は3月にあったE331系長野配給送り込みとほぼ同じスジ、新習志野~木更津は新しいスジで来ました。
木更津着が単9183の木更津着と同じと予想していましたが、単9183木更津着時刻+約10分での到着となりました。
ちなみに列車番号は駅員さんに聞いたものなので間違いはありません。
このあと少し移動して構内入換も撮影。
【入単9725レ(木更津構内): キハE130系(-102)幕張車 郡山総合車両センター入場配給送り込み回送】
EF81-140[長岡] @木更津付近(14:45)
やはり入換は片パンなんですねww
結構スムーズに入換をしていました。
そして帰りに木更津電留線に立ち寄ってみました。(※以下敷地外の道路から撮影)
18時半頃撮ったものです。
すでに組成され準備は万端でした。
連結面はこんな感じです。
後ろから見たらこんな感じでした。
今回のKY入場車はキハE130-102で、先頭より
(←千葉方) ②EF81-140[長岡]①+②キハE130-102[千マリ]① (木更津方→)
の編成です。
途中経由地で折り返し作業を行ったあとは
(←進行方向) ①EF81-140[長岡]②+①キハE130-102[千マリ]②
になると思われます。
後部反射板はキハE130-102の両エンドに付いているのは折り返しに対応するものだと考えられます。
今日は以上で帰宅しました。
明日のKY入場は学校で撮れないので帰り際に違うネタでも撮ろうかと思いますw
それではノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/06/11(水) 21:42:55|
- 鉄道日記(旧ブログ記事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0