fc2ブログ

pursue DIESEL

DIESEL POWER Vol.82 1/11 C12形OM入場、SLもおか

今日は真岡鐵道のC12形のOM入場配給があるとのことで8ヶ月ぶりに真岡鐵道へ。

JRの都合で今日じゃないとダメだったらしく真岡線内はSLもおか送り込み回送に組み込む形で配給となりました。
DE10-1535+3_convert_20160111185101.jpg
晴れたり曇ったりでしたが通過時には晴れました(嬉
C12形を連結したので50系客車が1両減らされています。

SLもおか復路の途中真岡駅で1両増結されていつもの組成になったみたいです。

お次は下館で。
DE10-1604+30_convert_20160111185853.jpg
配給は水戸常駐機が担当ですので水戸からの送り込みです。
1/3面光はかっこいいですねぇ笑

入場配給では入換のときにこんな場面もあるので見逃せません。
DE10-1604+31_convert_20160111185552.jpg
DE10+C12+DE10の三重単です笑
一回撮ってみたかったので撮れてよかったです。

そしてJR線内で。
DE10-1604+33_convert_20160111185641.jpg
こちらも晴れたり曇ったりでしたが通過時には晴れに。
おもいっきり広角で撮ってみました。

このまま帰るはずもなく最後にSLもおかのDE10牽引を撮影。
DE10-1535+4_convert_20160111185146.jpg
夕方らしさある真岡線を駆け抜けていきました。

お会いしましたタルタルさん、成田の某氏お疲れ様でした。


回6100レ DE10 1535[真岡]牽引 C12 66[真岡](次位無動)+50系客車2両+C11 325[真岡] @折本-下館二高前 SLもおか送り込み回送兼C12形大宮車両所入場配給

単9730レ DE10 1604[宇] @下館 C12形大宮総合車両センター入場配給牽引機送り込み

配9732レ DE10 1604[宇]牽引 C12 66[真岡](次位無動) @下館-玉戸 C12形大宮総合車両センター入場配給

6103レ DE10 1535[真岡]牽引 50系客車3両+C11 325[真岡] @下館-下館二高前 SLもおか
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2016/01/11(月) 19:11:39|
  2. DIESEL POWER 2015
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<DIESEL POWER Vol.83 1/12 キヤ回 | ホーム | DIESEL POWER Vol.81 1/9 単9183列車>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://azusahardnut.blog.fc2.com/tb.php/954-e451e88e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム

プロフィール

Author:あずさ
ディーゼルマニア。


使用機材
・Nikon Df
・SIGMA 15mm F2.8 EX DG
 DIAGONAL FISHEYE
・AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
 Special Edition
・SIGMA 70-200mm 1:2.8 APO
 DG HSM
・Ai Zoom-Nikkor 80-200mm
 F4S
・(たまに違うのも)

2017年度より記事のカテゴリを路線別にしています。

最新記事

カテゴリ

非電化路線 (234)
久留里線 (50)
越中島貨物線 (1)
八高線 (8)
水郡線 (13)
小海線 (12)
磐越西線(喜多方~新津) (4)
磐越東線 (17)
高山本線 (1)
越美北線 (4)
小湊鉄道 (36)
いすみ鉄道 (1)
真岡鉄道 (9)
関東鉄道常総線 (6)
関東鉄道竜ヶ崎線 (5)
京葉臨海鉄道 (34)
鹿島臨海鉄道 (3)
OT郡山営業所専用線 (3)
北関東ロジスティクス (27)
電化路線 (300)
東海道線 (119)
鶴見線 (19)
南武線 (8)
品鶴線 (14)
横須賀線 (6)
横浜線 (8)
根岸線 (2)
相模線 (6)
東北本線 (15)
両毛線 (1)
高崎線 (5)
武蔵野線 (7)
中央本線 (9)
常磐線 (10)
内房線 (18)
外房線 (3)
総武線 (28)
成田線 (4)
新金線 (3)
磐越西線(郡山~喜多方) (2)
飯田線 (3)
北陸本線 (5)
東武鉄道 (2)
あいの風とやま鉄道 (3)
DIESEL POWER 2015 (104)
DIESEL POWER 2016 (21)
あのとき (3)
鉄道日記(旧ブログ記事) (463)
その他 (5)
未分類 (0)

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者数

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR