fc2ブログ

pursue DIESEL

6月7日の日記(209系外房線内試運転、189系修学旅行臨)

こんばんは。
今日は夕方に2本だけ撮ってきました。
 
昨日の記事の余談のところに書いた試運転がもしかしたら今日もあるかもということで189系修学旅行臨のついでに撮ることに。
 

【試9282M(太東?→幕張):  外房線内乗務員訓練】
209系千マリC624編成  @新検見川(17:42)
昨日より数分早かったですが来てくれましたw
車両はおとといOM出場したばかりのC624編成でした。
久しぶりに209系の試運転が撮れてよかったです。
 
そして189系の修学旅行臨も通過しました。

【回9376M(千葉→幕張):  】
189系長ナノN102編成  @新検見川(18:08)
雨がひどかったです…。
5月の修学旅行臨とは違う編成を期待していましたがまたN102が来ましたw
 
今日は以上で期待しました。
それではノシ
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2014/06/07(土) 19:01:16|
  2. 鉄道日記(旧ブログ記事)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<6月8日の日記(209系木更津臨時回送、189系修学旅行臨) | ホーム | 6月6日の日記(館山工臨、EF64原色代走 1090レ)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://azusahardnut.blog.fc2.com/tb.php/97-08ca1c74
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム

プロフィール

Author:あずさ
ディーゼルマニア。


使用機材
・Nikon Df
・SIGMA 15mm F2.8 EX DG
 DIAGONAL FISHEYE
・AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
 Special Edition
・SIGMA 70-200mm 1:2.8 APO
 DG HSM
・Ai Zoom-Nikkor 80-200mm
 F4S
・(たまに違うのも)

2017年度より記事のカテゴリを路線別にしています。

最新記事

カテゴリ

非電化路線 (234)
久留里線 (50)
越中島貨物線 (1)
八高線 (8)
水郡線 (13)
小海線 (12)
磐越西線(喜多方~新津) (4)
磐越東線 (17)
高山本線 (1)
越美北線 (4)
小湊鉄道 (36)
いすみ鉄道 (1)
真岡鉄道 (9)
関東鉄道常総線 (6)
関東鉄道竜ヶ崎線 (5)
京葉臨海鉄道 (34)
鹿島臨海鉄道 (3)
OT郡山営業所専用線 (3)
北関東ロジスティクス (27)
電化路線 (300)
東海道線 (119)
鶴見線 (19)
南武線 (8)
品鶴線 (14)
横須賀線 (6)
横浜線 (8)
根岸線 (2)
相模線 (6)
東北本線 (15)
両毛線 (1)
高崎線 (5)
武蔵野線 (7)
中央本線 (9)
常磐線 (10)
内房線 (18)
外房線 (3)
総武線 (28)
成田線 (4)
新金線 (3)
磐越西線(郡山~喜多方) (2)
飯田線 (3)
北陸本線 (5)
東武鉄道 (2)
あいの風とやま鉄道 (3)
DIESEL POWER 2015 (104)
DIESEL POWER 2016 (21)
あのとき (3)
鉄道日記(旧ブログ記事) (463)
その他 (5)
未分類 (0)

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者数

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR