
2016年2月某日、1571号機が逆エンドで越中島運用入り。一度行ってみたかった撮影地があったので、この機に行ってみることに。
結果は見事に惨敗(苦笑
被写体がロンチキ13車だったのでケツが見えなくなってしまったのと、脚立を持っていかなかったので障害物がうまくかわせず余裕のある構図で撮れなかったといった感じです。晴れたら光線状態が最悪なので、この撮影地に行く機会も当分ないような気もします。まぁそのときの気分次第ですね笑
上に載せた写真は「せめてブログに載せられる写真を…」といった思いで、振り向いて撮ったものです。が、よくわからない内容に。。
越中島線に詳しい方なら工7282列車で1エンド前だから逆エンドだね、とわかってくれるかもしれませんが、わからねぇよ!と文句を言われてもおかしくはないですね(苦笑
ここでは、トラスがいいねといった感じでポジティブに捉えておきましょうか←
一応この週の土曜日に再び逆エンドの1571号機がロンチキを牽引してるところを撮れたのでリベンジはできた(?)つもりですが、DE10の1エンド前も撮りたかったのが本心。。
→(
DIESEL POWER Vol.94 2/27 東大宮操工臨返空)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2016/05/29(日) 11:00:17|
- あのとき
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0